とっぺろんについて
コンセプトは「第二のわが家」
縁あって「とっぺろん」にたどり着いた住人の方々を「とっぴー」と呼ばせていただいています。当シェアハウスは、毎日の仕事や勉強から帰宅した際、ひと息つけるような落ち着いた場所を提供したいと考えています。
「どうしたらもっと快適に?」と日々考え、住人の「とっぴー」たちの意見やフィードバックを大切にしながら、一緒に「とっぺろん」をより良い場所へと育てていくことを目指しています。
ハウスのテーマは「健康×達人」
館内にはスポーツ愛好者には嬉しい、ボルダリングのクライミングウォールがあります!さらに、オーナーはアクティブな生活が大好きで、スキューバダイビングのインストラクターでもあります。アクティブな趣味や興味を共有し、新しい体験をする絶好の場所です。
料理が楽しくなるようなアイランド型のシステムキッチンを備え、懇親会も定期的に開催しています。新しい友達作りや情報交換、気軽な相談など、コミュニケーションの場としても最適です。
オーナーがシェアハウスをはじめたきっかけ
オーナーはアメリカと台湾で合計4回のシェアハウス経験があります。その際に感じたのは、1人での生活よりも複数人での共同生活の方が楽しみが多く、困った時に助け合えることが多いということでした。特に、アメリカのシェアハウスでは、気軽で心地よい雰囲気がありました。それはハウスマネージャーの存在が大きく影響しており、彼らは常に頼りになる存在でした。そのような気軽で居心地の良い環境を、日本でも提供したいと思い、シェアハウスとっぺろんを開始しました。高級感よりも、心地よい雰囲気を大切にし、共に住む人々と家族のような関係を築ける場所を目指しています。
「とっぺろん」の名前の由来
「とっぺろん」は実は、オーナーの父の愛称からきています。ユーモアある一方で、仕事においては妥協せず、手先が器用な職人でした。そんな父への尊敬と感謝を込めてこの名前がつけられました。ちなみに、スタッフはこちらのシェアハウスの住人のことを、愛情たっぷりに「とっぴー」と呼んでいます!
住人の特徴
「とっぺろん」の住人は、穏やかでゆったりとした人たちが多いです。互いのプライベートを尊重し合いつつ、挨拶やコミュニケーションはしっかりと取り合っています。強引に自分の意見を押し付けるようなことは少なく、心地良い共同生活が楽しめます。
清潔さを重視
当シェアハウスの特徴は、その清潔さ。共用スペースはハウスマネージャーが定期的に丁寧に掃除してくれるため、住人たちも大変満足しています。「シェアハウス=汚い」というイメージをお持ちの方、ぜひ一度、実際にご覧いただければと思います。他のシェアハウス経験者も、その清潔さには驚かれることが多いですよ。
私たちは「自分が住みたい」と感じるシェアハウスを提供しています。興味があれば、ぜひお問い合わせください!
充実の周辺環境
熱田神宮の近く、熱田区に位置する当シェアハウスは、金山駅からわずか2駅の距離にあります。「六番町」駅からも徒歩5分と、アクセス抜群!最大12人が共同生活を楽しめるシェアハウスです。名古屋市中心部へのアクセスとアクティブな生活を両立したい方、ぜひ一度ご覧ください!
住人(とっぴー)の方々の声
とっぺろんでの暮らしには、本当に多くの魅力がありますが、特に心に残っているのは、ハウスマネージャーであるフミちゃんが時折振る舞ってくれる手料理の美味しさです。その味は忘れられません。また、生活上の小さな悩みとして、当初ゴミ袋の購入に関して住人間でバラつきがありました。これを解決してくれたのが管理会社の対応です。毎月初めにゴミ袋などの生活必需品を管理会社がまとめて購入してくれる事になり、私たちの生活はよりスムーズで心地よいものになりました。(Iさん)
部屋は広々としており、ゆったりとした空間で快適に過ごせます。一方で、Wi-Fiの電波が弱い箇所があるという問題がありましたが、これに管理会社が対応し、中継機を設置してくれました。その結果、館内全域で安定したインターネット環境を利用できるようになりました。(Tさん)
入居者の方々がとても良い人ばかりで、毎日が楽しく過ごせます。ただ、敷地内に駐車場がないため、車をお持ちの方には少し不便かもしれません。そのため、スタッフの方が近隣の駐車場を紹介してくれました。この辺りは月極で10,000円から15,000円の範囲のようです。(Aさん)
シェアハウス内が常に清潔に保たれており、その環境の良さには本当に満足しています。ある日、私の部屋のベッドが残念ながら壊れてしまいましたが、問題をスタッフに伝えると、すぐに状況を確認していただけました。そして、迅速に新しいベッドを用意してくれました。入居者の困りごとに対して迅速かつ丁寧に対応してくれる点が素敵ですね。(Oさん)